昨日から降り始めた雪は今日、21センチメートルの新雪になりました。
昨日帰る前に駐車場に停めてあったウィスラースタッフの車ですが、こんなに積もっていました。

今朝は21センチの新雪と聞いて沢山の人が滑るためにリフト開始前より並んでいました。

本日すべりに行ったウィスラースタッフは「ウィスラーはもう中間駅まで滑れるようになっていますよ」とのこと。
昨日からブラッコム山もオープンしているし、一雪ごとに滑れる範囲が広がっていきます。
ところで、ウィスラーには“20センチメータールール”というのがあるのをご存知ですか?
これは
「20センチ新雪が降ったら仕事に遅れることはやむ負えないこと」とされる暗黙のルール。
普通の社会人であれば、「雪で道が混んだりするから」「家の前の雪かきがたいへんだから」とか考えるかもしれませんが、ウィスラーでは、“その遅れる理由”は聞いてはいけないことになっています。
というのは、多くの人が大雪が予想される前日は、ビールでも飲んで早寝して、朝早くから起きて山に滑りに行ってしまうのが本当の理由と言われているからです。。
大人の誇りとしてまさか「滑っていて遅れた」などと言えないし、理由を聞いてその大人の誇りを傷つけてはいけない。。。。
「まさか子供じゃあるまいし、」という人はまだ山を知らない人の言葉???
それはさておいて、夏のウィスラーで仕事に遅刻する一番多い言い訳は何でしょう?
「いやあ、家の前にクマがいて外に出れなかったんだ」。。。。
多くのウィスラー人が実際に使ってことのあるいい訳だそうですよ。