1ヶ月前は、「今年は山上ハイキングはできないなあ」なんて思っていたけれど、8月上旬のロングウィークエンドを控え、ブラッコム山でハイキングコースがオープン。
ウィスラー山でもピーク付近のインタープリティブ・トレールなどがオープンしているけれど、ウィスラーブログとしてはブラッコム山側が結構お勧め。
昨年夏から営業の始まったP2Pゴンドラとともに、再オープンしたブラッコム山側のハイキングコース。
森林限界線エリアからハイアルパインエリアにかけてのコースはアップダウンが比較的少ない割には、とても変化にとんだ景色を眺められる。ビレッジで暑くても、山の上は心地よい風が吹いている。
ここでは気負わなくても簡単に綺麗な風景を楽しむことができる。
まだ残雪が残る場所が多いので注意が必要だけれど、この残雪の時期のハイキングは雪や花、岩、青い空がすごい綺麗。
こちらは今が盛りと咲き乱れている岩ひげやつが桜。
ここでは一面の岩ひげの花が咲いていました。
花の時期が短いアネモネ。すぐにわたぼうしになってしまうので、花を見かけたら写真を撮ろう。
このフィッズシモンズルックアウトまで、15分~25分ぐらいでついてしまいます。
ここから一周するもっともやさしいコースだと、30分からゆっくり歩いて1時間ぐらいのコースです。
このコースだけでも景色の変化や花を十分楽しむことができます。
今年の夏は、今が一番綺麗かも…って思わせるウィスラーからでした。
ロングウィークエンドはとても混みそうです。