今年も6月29日の土曜日からウィスラー山のピークチェアーがオープンしました。
ビレッジでは30度近い温度でしたが、山は15度ぐらいでとっても過ごしやすかったです。
ピークチェアーへは、ラウンドハウス前のウィスラーサミットの門をくぐって行きます。
ピークチェアーへの道もまだまだ残雪がたくさん残っています。
そしてピークチェアーに乗ってウィスラー山の山頂へ。この日は風もなく暖かかったのですが、風の強い日は、気温が高くても雪風が冷たいので、充分着こんでピークチェアーには乗りましょう。
そして、今年から始まったウィスラー山ピークのスナックシャック。
山頂のパトロール小屋を改良して作られていました。
以前から、「頂上で飲み物が欲しいなあ」とか、「アイス食べたい!!」なんて思っていたのですが、これでバッチリ。
そして、ピークチェアーからラウンドハウスまで、ずっと下ってくるハイキングをしました。
下りだけとはいえ、ちょっと急なので、中級者から上級者向けです。足元はしっかりした靴を履きましょう。
(詳しくはウィスラーJステーションにおたずねください。ハイキングツアーも行なっています)
時間にしてゆっくり歩いて1時間。
ハイライトはハーモニーチェアーの降り場付近の雪の回廊。
コース全体の中間に当たります。
来年から6人乗りに架け替えられるハーモニーチェアーは、既に工事が始まっています。
その横を通り過ぎると、まだまだ
10メートル近い雪の回廊!!
今年は、6月が寒かったのですが、7月に入って急に暖かくなりました。
この回廊はいつまで続くかな???
興味のある人は早めにウィスラーに来てください。
でも、雪の回廊が融ける頃には、高山植物が真っ盛りになります。
ハーモニーレイク・トレイルや、ブラッコム山のトレイルがオープンして、花と氷河のハイキングを
行うことができます。
早く解けて欲しいような、ずっと融けないで欲しいような…。
いつきても楽しくて綺麗なウィスラーです。
是非ウィスラーにお越し下さい。